■ HOME
■ ABOUT
■ WORKS
プシュケ☆ダイアログ
そんれ ☆ CHANNEL
わたしたちの根源的ないのちの物語
■ HOME
■ ABOUT
■ WORKS
プシュケ☆ダイアログ
そんれ ☆ CHANNEL
わたしたちの根源的ないのちの物語
カテゴリ:2020年7月
すべての記事を表示
2020/07/23
☆ わたしたちの根源的ないのちの物語 ☆
視野は広く 視座は高きと低きで 視点は限りなく透明に近く 愛と美を基点に 心眼と共に生きていれば いのちに導かれ いのちを導き いのちを紡ぎ いのちに繋がれ いのちに触れ いのちに抱かれて 愛に包まれる
続きを読む
2020/07/22
op. 016 場を整える ☆ 快適空間
自分の気が合う場所、合わない場所っていうのは からだが教えてくれるなぁ。って、いま、あらためて思います。 私は、すべては関係性の中に在る。って思っているので 落ち込んだり、傷ついたり、重い感じがするようなものは 自分にとっては、エナジーバンパイアでしかないのだな。 ということが、理屈抜きに、体感としてわかった気がします。 ☆...
続きを読む
2020/07/22
op. 015 観の目で見る ☆ たましいを生きる
時は、百獣の王、<しし座シーズン>の到来です!! そのままのご自身で、あるがままの姿で、 どうぞ日々の暮らしを謳歌してください。 人生は、一度きりです。(*´▽`*) ☆
続きを読む
2020/07/21
op. 014 幸せで豊かな生き方への誘い ☆ 観察すること。気付くこと。
世の中の仕組みを知れば、したいことがしたいように出来ます。 これから、ますます、そういう時代へと入っていきます。 軽やかに進むことが幸せな人生を創るキーとなるでしょう。 世の中は、今後、ますます細分化、多彩化していきます。 どこに拠りたいかを決める自由が、誰の中にもあります。 ひとりでも多くのこどもたちが...
続きを読む
2020/07/19
op. 013 自己の尊厳と娘の未来のために
この1年、仕事上での「立場」を優先的に あえて投稿した記事がたくさんあります。 人に誤解されることは気にする質ではありません。 その人の世界観が逆に観えるからです。 ですが、個人である「私」が自分自身の尊厳を守るためと 娘の未来のために、いま、この記事を作っています。
続きを読む
2020/07/19
op. 012 出会いを大切にする
ひとつの出会い(ご縁)を大切に出来ない人は なにからも大切にされません。 人を見下す人は 人が離れていくでしょう。 人を馬鹿にする人は 人から馬鹿にされます。
続きを読む
2020/07/18
op. 011 そんれのプシュケな旅 ☆ プシュケストーリー
朝の空気が完全に夏仕様になった感じがします。 夏のにおいと、蝉(せみ)の音が鳴き始める日は 毎年、こども時代の夏休みの始まりを思い出します。
続きを読む
2020/07/16
op. 010 中庸を生きる
中庸を生きるには「精神的自立」は必須です。 そして、それは「自分自身を生きる」ことに外ならいないことは 言うまでもありません。 それは、投影の世界からの解放を意味します。
続きを読む
★ LIFE = LOVE + JOY ☆
· 2020/07/16
op. 009 「愛の書」という名の「いのちの書」
「プシュケ☆いのちの書」は、本日、次なる章へ♡
続きを読む
2020/07/13
op. 007 「モノ語り」の完結的な雑記
昨年春から、あらゆる視点で あらゆる目的のために、あらゆる表現形態で 気の済むまで投稿し続けて来た。 それは仕事の再構築が始まりでもあったし 最後の賭け的でもあったし、セルフヒーリングでもあり 自己表現でもあった。 目的を問われると、多目的であったとしか言いようがない。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る