
上の画像、どこかの記事で使ったのですが
なんか、昨年、記事作り過ぎて、どこで使ったか分かりません。(;^_^A
ここにリンクして読んで欲しかったのに。。。(/・ω・)/

今日、2時間弱だったけど
街中まで出かけたけど、顔周辺の引っ張られ感なくて
大丈夫だった。少しずつ、通常モードに戻ってるかも。ヽ(^。^)ノ
なんか、昨年、どすっぴんで
百貨店とかフツーに行けるようになってしまって
かなり老化が進んでる気がしてしまってます。。。
からだだけじゃなくて、こころまで老化。。。やばやば。(;^_^A
娘にも、
「オンマ、そんな格好で恥ずかしくないの?
もうちょっとオシャレして!化粧もして!」って言われてるのですが。(;^_^A
っていうか、1年前、意識錯綜が始まった頃は
確か、「そのままがいいのよ。」的なこと、言ってた気がする。
けっこう、女子という生き物は、勝手なんですね。。。(-"-)
☆
今日、おやつタイムに
「オンマはまた結婚とかするの?」って聞いてきたから
「あー、あと、5~6回するかもよ。」ってテキトーにこたえたら
かなり嫌がられました。www
私は、実際に結婚してみてわかったのですが
結婚生活ってものが合わないっぽい。
もともと、結婚願望って持ったことないんですよね。(;^_^A
結婚しておいて何ですが。。。(;^_^A
ただ、私が、両親に育てられたように
私も自分の家族をつくってみたい。とは、ずっと思ってたのです。
娘が私を親に選んで生まれてきてくれたから、
経験出来て、なんか、もう大満足!!
☆
今日、リバーウォークっていう商業施設に行ったのですが
本屋さんがなくなってて、大ショック。(T_T)
ここ数年、本が売れなくなってるってよく見聞きしてたけど
本屋こそ、生きる智の宝庫って思うのに。。。
なくなったら困る。。。(T_T)
☆
スマホで本とか読めるようになったけど
本って、からだ全体で読むものって思っていて
ぱらりとページをめくる音とか、紙の質感とか
そういうのを含めて
「読書」っていうんじゃないかな。って思うのです。
あとは、読んだ時の部屋の感じとか
読んでる自分とか
私は、そういうの全体で覚えてたりするので
なんか、機械で読書。っていうのは、馴染まない感じがある。
この1年で、なんか、いろんなことが
体感としてわかった感じがあって、
根源的な叡智が書かれた書物以外は、全部要らないな。と思って
また本売ろう。って思ってます。
意識感覚変わった後、
意識が戻っていきながら、
あれ?これ、いつ買ったんだろうって本もいっぱいある。www
昨年の深い層と接続していたであろう時、
読み解きに合わせて買った本が、
シュタイナーの生理学の本だったんですよね。
そうとは知らずにタイトル買いだったのですが。(;^_^A
開いたら、難しすぎてよくわかりませんでした。
もうちょっと後になったら、
わかるようになったりするのかな。。。
解剖学とか生理学って、
なんでか、全く頭に入っていかないのです。(T_T)
昨年、シュタイナー情報と繋がった時も
尋常じゃない涙があふれだしてるんですよね。。。
現世?今世?のものじゃないって感じ。
フツーじゃない、大号泣でした。www

なんか、童謡がいっぱい流れてきました。ヽ(^。^)ノ
童謡みたいに長く継がれているものって凄いですよね。
メロディーもシンプルでやさしい。
私は、好きです。
どんな身体状態でも聴けるってのがいい。w
それに、私の場合は、
ただただ幸せだったこども時代を思い出します。

DIALOGUE+DIARY
「プシュケダイアリーの楽しみ方」
この場のすべてが
「 宇宙意識 」「 集合(無)意識 」からの
メッセージとなっております。
タイトルから最下段のカテゴリ欄までを
どうぞお楽しみください。
カテゴリ欄の気になるキーワードをクリックしていただきますと
関連記事ページに移動します。
ブログ記事一覧は、下記アドレスをクリックしてください。
➡ https://www.psyche-sonre.com/ぱくそんれのプシュケな日々/
