
世間が騒々しくなればなるほど
その中で世間に流されずに、淡々と日々の暮らしを紡いでいる
すべての方に敬意を表します。
特には、「偏見」に満ちた世間に侵された
人の「純粋性」に寄り添う方々へ。
こういう時こそ
「何」を「どのように」発信しているかで
その「人」の「本質」が現れ出る。
そこに「正しさ」は存在しないと思っていますが。
「正しさ」を好む人間は多いということがよくわかる。
個人的には、こういう時こそ
自分なりの楽しさを見つけるのは大切だと思います。
☆
「ひとのため」と思い込んでいるほとんどは
「偽善」でしかない。
更にいえば、世の中に「いい」も「悪い」もない。
勝手に個々が決めてるだけ。
それに気づいていない人は多い。
特には50代以降。
生きていれば、からだだけじゃなく、こころまでもが
頑なって劣化していくのが人間の辿る道なのかな?
「からだ」とか「健康」の専門家であるほど、
そういう人が多いのはなんでだろ?って、不思議すぎる。
老子か孔子かどっちか忘れたけど
からだが老化する分、こころは豊かになるみたいなこと
言ってた気がするけど。
賢人と言われてる人たちの方が、おかしいのかもしれないって思う。
世間を観てたら、そんな風に観えてしまう。変なの。

#プシュケゲーム
「 違いがわかるかな? 」




↓「私が追っている」という条件付きではありますが。








便利グッズに頼りすぎると、その「ツケ」は
こどもが背負うことになるよ。
と、ここでボヤいてみる。
育児放棄してる人たち、多いなぁって思う。
「赤ちゃん」のまま、カタチだけ「母」になったんだね。
みたいな人たち、多い。
人間が劣化している表れ。だと、個人的には思っている。
私を筆頭に。www


DIALOGUE+DIARY
「プシュケダイアリーの楽しみ方」
この場のすべてが
「 宇宙(超)意識 」「 集合(無)意識 」からの
メッセージとなっております。
タイトルから最下段のカテゴリ欄までを
どうぞお楽しみください。
カテゴリ欄の気になるキーワードをクリックしていただきますと
関連記事ページに移動します。
ブログ記事一覧は、下記アドレスをクリックしてください。
➡ https://www.psyche-sonre.com/ぱくそんれのプシュケな日々/