
年々、おしゃれするのが億劫になっている。
コーディネートとか考えるのがあんなに好きだったのに。
母から譲り受けたブランドもののバッグは
いまの私には見合わない気がしている。
いざという時に売るために保険的に取っておくか、
いずれ娘の手に渡るだろう。
父は、何歳になっても
自分なりのおしゃれを楽しんでいる。
父のクローゼットは、どこのセレクトショップですか。
並みに、きれいに整理整頓されている。
潔癖すぎる性格にうんざりすることも多いけど
父の生き方に学ぶことも多い。
父を見ていると、
人が変わるのに歳は関係ないように思う。
母も、もっと、自分事に集中したらいいのに。
と、ここでぼやいても仕方ないけど。
家族のためだけに生きてきた母を見ていると
いろいろ思うことがある。
親孝行を考えることもあるけれど、
親のためばかり生きてられない。
未来ある娘がいるから。
そして、私は私の人生を大切にしたい。
娘にも、まずは、自分を大切にしなさいと
耳タコ級で伝えている。
昨年、膝下だったワンピースの丈が
1年も経っていないのに、ミニスカート丈に近づいてる。
こどもの成長は、あっという間。
そして、
歳を重ねるにつれて、1年という時が年々、短く感じる。
今年の夏は、ファッションを楽しもう!
エネルギーチャージしたら、
冷静に仕事どうしていくかを考えよう。
☆
貧困層と裕福層の格差が広がる一方なのだろうか。
世界は変わっているようで
何ひとつ変わっていないようにも思う。
アメリカでの白人警官による惨たらしい黒人殺害。
どこかの国での職を失った人たちによる激しいデモ。
この世の成り立ちなんて、そんなもん。
ネガティブ発言としてではなく、ただそう思う。
そして、日々の暮らしを大切にしようと
いま、改めて、そう思う。
この方、すごい。
昨年、親友に教えてもらったマイケルジャクソンの曲。
歌姫はいい曲をたくさん知ってる。
大好きな曲。
ジブリ作品「魔女の宅急便」より。
売れてる人は、それなりのことをしている。
すごい。私は、アイディアに自分の技術が追い付かない。
技量も運命も能力のひとつなのだろう。
不思議体験したところで、人生の何の役にも立たない。
笑いネタとしての玩具としては役に立っているかも。