
夏至前だからか、終わったと思ってた空白現象が
今日は、大量発生!
しかも、ハートマークに。
ハートマークは、シュッとした感じのじゃないと
個人的には好きではないのですが。
この辺が、ほんと、ラブラブラブリー好きな
娘と気が合わずにいます。。。(T_T)
ぽってりハートを見て、ダサくない?って言ったら
それは、オンマがそう思うだけでしょ!!!と
諭されました。。。( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
女子って厳しい。
☆
ですが、先日、夕飯をつくってくれて
いろいろと家事も共同仕事になってきたので
助かっております。感謝、感謝。
☆
今朝は、私に
「ひとつひとつ丁寧にしたらどうなの?」と言われ
しゅん。と凹んで学校へと旅立ちました。
育児って大変。
#そんれ親子の成長記録
#そんれのぼやき

#プシュケ☆心理学
#バウンダリー心理学
#プシュケ☆アカデミー
#アルケミークラス
#ハッピーコミュニケーションの創り方 ♡
会話をする上で、
ただ「おはよう」とか「天気がいいね」というような
テンションと同じに話したことが
ネガティブに捉えられるということがある。
それは相手の被害者意識からくるものである。
こちらが全くその気がないのに「馬鹿にされてる」と感じる人は
「人を馬鹿にする」という種が
自分の中にあるということを知ると
生きることが楽になるでしょう。
そういう人たちは、
人にアドバイスをするのが好きです。
良かれと思っての行為は、ただの偽善でしかないということに
気付かずにいることが多いです。
これは、コンサル業などのお仕事でされている場合は
話は別になります。
あくまでも日常会話でのことを言っています。

以下、本日、発生しました
空白現象の一部です。
気になる画像をクリックしてくださると
他のページに移動します。
その記事が、「いまのあなた」へのメッセージとなります。
直感で選んでくださいね♡
さて、どこに瞬間移動するでしょうか。
お楽しみにっっ♪♪♪
#プシュケ☆メッセージ
#プシュケ☆おみくじ











DIALOGUE+DIARY
「プシュケダイアリーの楽しみ方」
この場のすべてが
「 宇宙(超)意識 」「 集合(無)意識 」からの
メッセージとなっております。
タイトルから最下段のカテゴリ欄までを
どうぞお楽しみください。
カテゴリ欄の気になるキーワードをクリックしていただきますと
関連記事ページに移動します。
ブログ記事一覧は、下記アドレスをクリックしてください。
➡ https://www.psyche-sonre.com/ぱくそんれのプシュケな日々/