
娘が選択授業で、今期もダンスをチョイスしたらしく
新しい洋楽を知ることが出来ました。
最先端!w たぶん!www
なんせ、流行というものに疎くて
娘のおかげでなんとか世の中についていけてる感。
いまの子たちって、体内に記憶されてるリズム感が
昭和生まれとは違う感じなんですよ。
何、その、ヒップでポップな軽快感!的な。
娘に、オンマとイモ(叔母の韓国語、妹のこと)は
顔が昭和。とか訳わかんないこと言われてます。
あなたもそう変わらないでしょうが!って、返してますけど。
現代っ子についていくのも、なかなか大変です。
個人的には、
一緒に、武道でも習わないかい?って感じなんですけど。(/・ω・)/
☆
その前に仕事、なんとかしなくては。。。(-_-)
おとなって大変ですよね。(T_T)
なんで、こんなにめんどくさいことばっかりなんだろ。
とか思ってしまいます。。。(◎_◎;)
一生、楽しいことだけして生きたいとか
考えが甘すぎるんでしょうか。

#画像クリックしてみてね♡

#気になる画像を「直感」でクリックしてみてね♡



#過去のプシュケ☆ラジオ

DIALOGUE+DIARY
「プシュケダイアリーの楽しみ方」
この場のすべてが
「 宇宙(超)意識 」「 集合(無)意識 」からの
メッセージとなっております。
タイトルから最下段のカテゴリ欄までを
どうぞお楽しみください。
カテゴリ欄の気になるキーワードをクリックしていただきますと
関連記事ページに移動します。
ブログ記事一覧は、下記アドレスをクリックしてください。
➡ https://www.psyche-sonre.com/ぱくそんれのプシュケな日々/