
画像は、昨年のものです。
こどもの成長とは竹の子スピードで
ぐんぐんぐわんぐわん超特急のロケット並みです。
ぴゅいぃぃぃいぃぃぃぃん!!!
わが家のお嬢は、肩だしファッションとかに興味があるらしく
母は、そんな露出して大丈夫なのかとハラハラドキドキです。(;^_^A
私なんて、娘の歳の頃、ドレスチョゴリみたいなの着せられて
その反動でスカート拒否、おしゃれ着拒否、ジャージしか着ない!
というような女の子でした。。。( ゚Д゚)
昨年だったか、年明けだったかに、友人たちとブルマの話になって
あれ、男尊女卑の表れだよね。って話したんですよね。
話したって言ってもLINE会話ですが。
あれは、ないですよね。
思春期の一番、恥ずかしさがある頃に
下着がはみ出てるかもしれないのを気にしながら
運動に集中出来るはずがないじゃないですか。
女性は性の玩具じゃないっつーの。(-_-メ)
ブルマ考えた人、たぶん、どこかで頭打っちゃってたんでしょうね。
もしくは、悪魔に脳みそ売ったか。
ああいうのが採用された時代があったとか、恐ろしすぎます。。。
はぁぁぁぁ。
っていうか、また、タイトルから逸れてしまいました。。。

タイトルですが、ふと、昔、セラピストとしてデビューしたての頃
当時、東京駅の大丸内にあったオーラソーマのカラーセラピーサロンで
働かせていただいた経験があって、百貨店内だったのもあり
それはそれは、いろんな方と接する機会をいただけたことに
いまでも感謝感謝なのですが。
印象的なケースがいくつかあって、その中のひとつが
長い期間、うつ病を患われていた方が、韓国ドラマを観て
そこに出演していた俳優さんのファンになって、気付いたら鬱病が治ってた。
って話をしてくださったクライアントさんがいたのです。
で、その俳優さんが、私は個人的に、ちょっと無理っていうか。(;^_^A
熱狂的なファンが多いのも知っていたのですが、
なんか、笑顔に人間味が感じられないっていうか。(;^_^A
でも、その私が、どちらかと言わなくても苦手な俳優さんが
ひとりの女性のうつ病が治るきっかけになってるんだ!って知って以来、
なんかすごい人かもしれない!って思ったのです。
その俳優さんは、女性のうつ病を治すために俳優をしている訳ではないはずなのに
うつ病の副作用のある薬なんかよりも、
胸キュン効果の方が治療薬ではないか!素晴らしい!って思って
その時に、アイドルとかにキュンキュンする人たちに対しても
あー、なんか、自己調整してるのかも。って理解したっていうか。
あんまり、アイドルキャーキャー系の気持ちがわからないのです。(;^_^A
☆
当時(いまもだけど)、私は、アイドルとか全く興味ないし、
韓国ドラマは、なんか殴り合いとか暴言はくシーンとかが多くて
観てるだけで疲れるし、苦手でして。(;^_^A
でも、そのセッション後、
韓国の「サランヘヨ~」って言ってればいいって思ってんじゃないの。
とか穿ってみていた方々にも敬意が出てきたっていうか。
凄い仕事をしている人たちなんだなぁ。と思って。
でもでも、韓国の俳優さんたち、
自殺率、なんか高いですよね。(>_<)
っていうほど、わかってもいないのですが。。。
時々、友人たちや父から入ってくる情報でそんな印象があります。
なんか、そうさせる何かがあるんでしょうね。業界全体に。
搾取することしか考えない人たちの頭の中って
どんな感じなのでしょうか。
なんで、そんな風になってしまっているのかが知りたいです。
直接、話聞いてみたいけど、コネもないし、
そういう人種は怖すぎて聴けませんよね。(;^_^A
☆
アイドルたちによって、うつ病が回復する現象は素晴らしいので
大宣伝したいのですが、私みたいな人たちの仕事がなくなりますよね。(T_T)
しかも、イチローさんまで、私がしたいようなこと、されていて
有名人がそんなことされたら、私の夢が叶う率が下がるのに。。。(T_T)
でもでもでも!!!
イチロー先生!!!さすがです!!!
共感いたします♡♡♡
▼まだ観てないですけど、#結婚はギャンブル なんですってよ!( ゚Д゚)

#過去のプシュケ☆ラジオ

DIALOGUE+DIARY
「プシュケダイアリーの楽しみ方」
この場のすべてが
「 宇宙(超)意識 」「 集合(無)意識 」からの
メッセージとなっております。
タイトルから最下段のカテゴリ欄までを
どうぞお楽しみください。
カテゴリ欄の気になるキーワードをクリックしていただきますと
関連記事ページに移動します。
ブログ記事一覧は、下記アドレスをクリックしてください。
➡ https://www.psyche-sonre.com/ぱくそんれのプシュケな日々/