
人生には、想像もつかない大きなターニングポイントとなるような
出来事が用意されているのかなぁ。と思います。
ほんとに、昨年は、びっくりを超えた、
まさかまさかの怪奇現象が用意されてるとは
想像してもないっていうか。(◎_◎;)
正直、熊本地震の時の方が、まだマシだったって思うくらいの
なんとか生き延びている感じで
自然災害だと、自分の中でわかりやすく腑に落とせるものがありますが
怪奇現象続出だと、何がどうなっているのかが全くわからずに
腑に落とせないどころか大パニックに陥りました。(;^_^A
人生はじめての経験だらけでした。。。(*_*)
☆
その時々に、自分なりの落としどころと言いますか
前に進むために出来ることに集中して
希望がありそうな方へと進んでみて
いま、ようやく、あらゆることが腑に落ちていき
与えられた時間枠だったんだなぁ。と、自然とそう思えている私がいます。

女性の人生を考えた時に、
結婚や出産、それから仕事などの間で揺れ動く方は
多いのではないかなぁ。と思います。
☆
結婚をするのかしないのか。
そして、個人的にはこどもは授かるものだと思っていますが
それでも、多くの方にとって身体的な期限といいますか
そういう中で希望を捨てられなかったり、
あるいは、諦めざるを得なかったりと
男性にはない悩みというか、
そういうところで立ち止まる方も多いのかなぁ。と思います。
実際、そういう話もよく聞いてきました。
☆
結婚したらしたで、パートナーとの関係性で悩みを抱えたり
そういう悩みも、これまでのセッションで多く聞いてきていて
人間関係の悩みは、詰まるところ、自分自身との関係性が
そのまま反映されることが多く、実際に、パートナーシップが
良好になるケースは多かったです。
私は、離婚しましたけど。w
まぁ、でも、円満ということで。(;^_^A
☆
おとなになると、自分が自分のことをどのように捉えているかで
人間関係というのは、変わってきますが、
人間関係に置いて、トラブルなどが起きた場合、
すべてを自己責任と思う必要はないのではないかと思います。
こういうのもケースバイケースですが。
特にこどもの場合ですと、環境は選べないことの方が多いですし
学校でのイジメや先生たちの関わり方などの話を聞きながら
ため息しか出ないことも少なくありませんでした。
そういう意味では、状況によっては
すべてを自己責任として
背負うことはないような気がしています。
本来、女性はやわらかくもあり、強くもある。と思うのですが
現代社会では、硬い硬い鎧をつけざるを得ないことも
多いのかなぁ。という気がします。
☆
これまでに出会ったクライアントさんなどの
お顔を拝見していますと、
男性性が優位になっているのが表情としてだけはなく、
ホルモンバランスが崩れているのかなぁ。
と、見て取れるような、共通している現象があって
それを見る度に、なんとも言えない気持ちになったのを思い出します。
20代の頃は、人生経験も、今以上に少なく
理論でしかセッションをすることができなかったのが
いま、ようやく、そうではないところで
していけるのかなぁ。という気がしています。
☆
昨年は、大きな人生のターニングポイントだっというには
時間経過と共に強さを増していくのかなぁという気がします。
大変過ぎて、一時は、消し去りたいとか
なんで、私がこんな目に合わなきゃいけないの。とか
何したって言うの。とか思ったこともありますし
真剣に、天にぺっ!って唾吐きたくなったり。www
それでも、時が過ぎてみれば、すべては過去であり
過去は幻ですので、時間経過と共にに熟されていく体験が
今後の人生に役に立っているといいなぁ。と思います。
たっているといいなぁ。というよりは
立てていきたいなぁ。って感じです。
☆
意味不明すぎる出来事が腑に落ちていくのに
こんなにも時間がかかったことは、これまでになかったですが
時間がかかった分、学び得たものはとても大きい気がしています。
こんな、ぐっちゃぐちゃな時間ってあるんだなぁ。と
ある意味、いい勉強になりました。
同時に人生初、毒を吐きまくりましたので。(;^_^A
尻拭いをすべく、当面、静かに過ごそうと思います。。。
☆
今年残りは、今度こそ、
娘との時間を大切に過ごしたいなぁって思います。
そろそろ、オンマのご飯が食べたいと何の変哲もない
レパートリーも少ない手料理を食べたがっている
娘のリクエストに応えるべく、苦手な苦手な家事を
また丁寧にひとつひとつこなしていきたいです。
小物が片付かない、片付かない。。。( ゚Д゚)
☆
ぽつぽつですが、セッションも再開することが出来て
感謝しかありません。
☆
本格的に生活のための収入を考えるのは、それからでいい気がする。
疲れ果てた。。。( ゚Д゚)


DIALOGUE+DIARY
「プシュケダイアリーの楽しみ方」
この場のすべてが
「 宇宙(超)意識 」「 集合(無)意識 」からの
メッセージとなっております。
タイトルから最下段のカテゴリ欄までを
どうぞお楽しみください。
カテゴリ欄の気になるキーワードをクリックしていただきますと
関連記事ページに移動します。
ブログ記事一覧は、下記アドレスをクリックしてください。
➡ https://www.psyche-sonre.com/ぱくそんれのプシュケな日々/