
おひつじ座の満月。
12星座の始まりの月が満ちる日。
昨日、
2021年のスケジュール帳が届いて
わくわくわく。ヽ(^。^)ノ
☆
蛇腹仕様で、使い勝手のいい手帳に出会ってからは
ずっと、これ一筋です。
来年は、また、アナログ生活の比率を高めにしようかと。
そもそも、機械がわからなすぎて、
ネットの世界も怖すぎるのです。( ゚Д゚)
世の風潮と逆走して
私は、オフラインな世界を堪能します!!!
記事は、つくりたい時に、
つくりたいだけ、つくるけど。

なんか、ネット上で観たいものも
ほとんどなくなってしまったっていうか。。。
自分が好きな世界が絞られてくると
外に欲しいものがほとんどないっていうか。
インスタでいろんな人のファッションとか見るのが
楽しくて好きだったのに
この1年で、ほぼほぼ追いたい人がいなくなってしまい
メルマガとかも、ほぼゼロに近い感じで解除して
なんだか、つまらないな。って感じです。

世界が多様化するほど、「自分自身で在る」ことは
必須だな。と、個人的に思う。
同時に、
自分以外で在る方が難しい気がするのですが。
自分は自分でしかないから。
☆
同じ時代を生きていても、
どこに価値基準を置くかで道は変わってくる。
これから、ますます、
そういう世の中になっていくのかもしれないな。
って、個人的には、そう思っています。
価値の多様化ってそういうことですしね。
☆
私は、価値基準を世間の風潮に合わせる生き方よりも
自分のスタイルを貫き通している人が好きである。
オリジナルを生きている人たちが好きである。
繋がっているような気になれるSNSなどで
多くの人とつながることで
安堵したり自惚れたりする人たちには全く興味を持てない。
歪で闇な世界だな。と、思うから。
気持ち悪すぎるし、そんなとこにいたら
そういう人たちと関わっていたら
闇の底まで連れていかれる。w
連れていかれるあなたに問題があるのでは?
と、観る人もいるのだろうけど、私は、そうは思わない。
そういう人たちって、
人のことを信頼していないし、
自意識過剰を生きてるんだろうな。って思う。(;^_^A
☆
時代に翻弄されずに
時代に依らずに
「個」という「性」を謳歌している人たちに
私は憧れるし、私自身もそうで在りたい。と思う。
私は、かっこいい人が好きなのです。
そういう人たちのように生きたいと思うことが多い。
それは、外見ではなく、「生き方」という観点から。
☆
そして、「こころ」で繋がれる人とだけ
繋がっていたいな。とも思います。
これまでがそうであったように、
これからも変わらずに。

今日は、これから、ピラティスの平木先生に
鍼でメンテナンスをしていただくのです。
神経の変な拡張感が、ほとんど出なくなったので
そろそろピラティスに移行するか相談するのです。ヽ(^。^)ノ
こういう類のものって、人選び、大事ですよね。
信頼できる人じゃないと、
自分の心身のメンテナンスなんて安心して任せられない。
☆
どんなに腕がよくても、どんなに知名度高くても
どんなに権威があっても
人としてどうなの?って思う人たちのサポートは
死んでも受けたくない。(;^_^A
死んだ方が
まだマシ。って、思ってしまいます。(;^_^A

#この曲を弾けるように頑張る。
#楽譜はすでに入手している。
#ひとりごと
#忘れないようにメモ代わりに。

DIALOGUE+DIARY
「プシュケダイアリーの楽しみ方」
この場のすべてが
「 宇宙(超)意識 」「 集合(無)意識 」からの
メッセージとなっております。
タイトルから最下段のカテゴリ欄までを
どうぞお楽しみください。
カテゴリ欄の気になるキーワードをクリックしていただきますと
関連記事ページに移動します。
ブログ記事一覧は、下記アドレスをクリックしてください。
➡ https://www.psyche-sonre.com/ぱくそんれのプシュケな日々/