
私は、個人的に、どんな生き方をしてようと
その人が「心の底」から満たされていて
「真に」「幸せ」だったら、それが一番!って思っています。
☆
そうやって生きている人たちって
「足るを知る」を知っている人たちだなぁ。と思っていて、
ある中で工夫しながら生きてる人たちって
人を利用しようとしたり、踏み台にしようとしたり
モノのように軽くあしらったり、見下したり
言ってることとやってることがちぐはぐ過ぎたり。がないっていうか
そういうところに、考えが及ばない。
でも、残念ながら、
そういうことが平気で出来る大人が多いのが
現実だなぁ。と、個人的には思っています。
残念。としか言いようがないのですが。
☆
娘にも、幼い頃から、よく伝えているのですが、
例えば、ドロボーから身を守るには
ドロボーの技を
知っておくことが必要だったりもします。
ドロボーって思ったあなたに
その要素があるんじゃないか。
みたいなことを言う人もいるみたいだけど
性格、かなり歪んでんだろうなぁ。って思います。
私はそうは思いません。
すべては使い方次第だから。
☆
使ってる言葉って、言葉のチョイスって
その人の価値観がよくよくあらわれますよね。
上記のような歪な人は、私は、好きではありません。
個人的に、気持ち悪さを感じるからです。
私は、まっすぐで、わかりやすいものが好きなのです。
そして、アートのような、
「正解」のない感性の世界に惹かれます。
ファッションの世界が好きなのは
アートな自己表現の世界だな。って思うから。

#プシュケ☆セレクト

過去記事も、ぜひ読んでみてください。