

本日、蝕を伴うふたご座での満月です。
時代の大変容期。
時代と時代の間に揺れ動きが大きくなり
共揺れがあちこちで起こっているのかもしれません。
それは、あらゆる意味で。
想いを同じくする者同士、手を取り合えば
大きな輪になっていきます。
わたしたちは、
大きなひとつの星の上を生きています。
わたしたちはひとつの空の下を生きています。
美しい緑の星には、美しい世界がフィットします。
争いはそろそろおわりにしたいですよね。(^^)
それは、あらゆる意味で。
画像につけた#MUSEですが
ギリシャ神話で9人の姉妹神として登場します。
詩歌や音楽、哲学から天文学、数学から舞踊まで
ARTな世界を司る女神に由来します。
9は完全数の最後の数です。
ひとつのおわりと始まりを象徴します。
新時代の到来、不要なものは手放し
大切なものは胸の内に
ハートはオープンに愛を基点に生きよう!!!
#プシュケ☆メッセージ
#コズミック☆メッセージ
#蝕のスペシャル満月の日に

昨年、懐かしい曲から新しい曲まで
いろんな曲を聴いてきましたが
何度も、お顔と歌声は思い出すのに
どうしても、お名前を思い出せずにいた
精神科医でもあるアンサリーさんを
今朝方、ふと、思い出しました。
すっきり!!!w
☆
20代前半、関東で独り暮らしをしていた頃、
ふと気になって手に取ったCDがとても気に入って
精神科医でもあることを
確かジャケット内で知ったはずなのですが。
わー!こんなに素敵な方が
こころの仕事もしていて、歌もしてる!
って、なんか感動したんですよね。♬
YOUTUBEで探してみると
「うたの診療所」という素敵なタイトルで
作品をアップされていました。♬
また、素敵な歌声を聴けることが
とても嬉しいです。ヽ(^。^)ノ
昨年から、いろんなことがあって
それをプロフィール欄に「私の履歴書」として
記録していますが、
人生終わった感満載で廃人になり
そこから再起をかけて
ピアノ演奏家である妹とタッグを組んで
芸術療法のひとつである音楽療法など含め
「音」を基点に幅広く活動していきたいね。
「音」と「こころ」でいろんな人とつながっていきたいね。
と話しあった結果、
いつか、どこかで使いたいな。と、
ずっと大切にあたためていた
「SOPHIA」という名前をつけて
まだまだ準備段階といった感じではあるのですが
そのままの姿をあるがままにお見せすべく
育児よりもわくわく楽しみながら。w
毎日、LINEミーティングをしています。
楽しすぎて、ついつい、
睡眠時間が健康生活とは遠のく感じに
こどもたちが寝静まった後、
ふたりで盛り上がっています。ヽ(^。^)ノ
#「愛」は暮らしのあちこちに
#散りばめられています。
#それこそが「奇跡」だと、私は思う。
#赤とんぼ
#赤とんぼアリラン


DIALOGUE+DIARY
「プシュケダイアリーの楽しみ方」
この場のすべてが
「 宇宙(超)意識 」「 集合(無)意識 」からの
メッセージとなっております。
タイトルから最下段のカテゴリ欄までを
どうぞお楽しみください。
カテゴリ欄の気になるキーワードをクリックしていただきますと
関連記事ページに移動します。
ブログ記事一覧は、下記アドレスをクリックしてください。
➡ https://www.psyche-sonre.com/ぱくそんれのプシュケな日々/